シーバス釣り スタートガイド TOPタックル・ルアーシーバスロッドの選び方とおすすめ、各メーカー最新まとめ

シーバスロッドの選び方とおすすめ、各メーカー最新まとめ

シーバスロッドの選び方について。用途ごとに入門向けのおすすめを紹介。

また、各メーカーの新作・現行機種(エントリー~ハイエンド)をまとめています。

シーバスロッド選びの基礎知識

長さとロッドパワー(硬さ)

シーバスロッドを選ぶとき、まずチェックするポイント。

シーバスロッドの長さとロッドパワーは、釣り場や使用ルアー(釣り方)によって決まります。

なので、シーバスロッドを選ぶときは、釣り場や使用ルアーについてなるべく具体的に把握しておく必要があります。

  • どんな場所でシーバス釣りをするのか?
    (例1:サーフ・川幅の広い河川 例2:川幅の狭い河川・運河)
  • どんなルアーを使うのか?
    (例1:ミノー中心 例2:30gぐらいのメタルバイブ・スピンテールジグ中心)

 

※このページでは、釣り場や釣り方ごとにマッチするシーバスロッドについて後述しています。

初めてシーバスロッドを選ぶ方の参考となるように、具体的な形(該当するメーカー・品番)で紹介しています。

【補足】長さの単位

単位説明
「ft」「′」
フィート
1フィート=約30cm
「in」「″」
インチ
1インチ=約2.5cm
12インチ=1フィート
参考:ft(フィート)表記のロッドの長さをm(メートル)に換算

【補足】ロッドパワーと使用ルアー

ロッドパワー使用ルアー目安
「L」
ライト
約20gまで
「ML」
ミディアムライト
約30gまで
「M」
ミディアム
約40gまで
「MH」
ミディアムヘヴィー
約50g、60gまで
※表はシーバスロッドの場合。他のルアーロッドの場合だと異なるので注意。

装着できるリール

シーバスロッドには、スピニングリールが装着できる「スピニングロッド」と、ベイトリール(ベイトキャスティングリール)が装着できる「ベイトロッド」の2種類あります。

 

写真上のロッドがスピニングリール用。写真下のロッドがベイトリール用。リールを取り付ける部分(リールシート)に角のような出っ張り(トリガー)があるほうがベイトリール用。

 

スピニングロッドにはスピニングリールのみ装着できます。ベイトリールは装着できません。

ベイトロッドにはベイトリールのみ装着できます。スピニングリールは装着できません。

シーバスロッドを選ぶときは、装着できるリールに注意。

並継ぎ・振り出し

シーバスロッドには「並継ぎ」と「振り出し」の2種類あります。

並継ぎのシーバスロッドの例。(メジャークラフト クロステージ シーバス CRK-962L ※旧モデル)
写真は1本の竿が2つに分割された状態(2ピースのロッド)。使うときは継ぐことで1本の竿となる。
振り出しのシーバスロッドの例。(シマノ フリーゲーム S86ML-4 ※旧モデル)
振り出しタイプの竿はスマホの自撮り棒のように伸ばしたり縮めたりできる。

「並継ぎ」と「振り出し」どちらがいいか?

持ち運びに困らなければ、並継ぎで2ピースのシーバスロッドがおすすめです。

 

振り出しのシーバスロッドはコンパクトで持ち運びに便利ですが、釣り場についてタックルを組むとき少し時間がかかります。

振り出し竿をセッティングするとき、ガイドを一直線になるように揃える作業をガイドの数だけ行わなければなりません。

釣り場を次々と移動しながら魚が付いてるポイントを見つけ出すような釣行スタイル(通称ランガン・RUN&GUN)の場合、振り出し竿だと移動毎にいちいちセッティングするのが面倒に感じます。

 

また性能に関しては、飛距離や感度は並継ぎのほうに分があるとされます。

ただ、個人的に振り出し竿だからといって釣果に影響するようなことは感じません。

振り出し竿でも問題なくシーバス釣りが可能です。

ロッドは「トラギア A906ML-R(廃番)」。仕舞寸法57cmの振り出しロッド。リールは「シマノ エアノスXT C3000(廃番)」。ラインはPE。

テーパーアクション

テーパーアクションとは竿の曲がり方のこと。竿の調子。通称「テーパー」または「アクション」。

テーパーアクション竿の調子
ファースト
Fast, F
先調子
レギュラーファースト
Regular Fast, RF
ファーストとレギュラーの中間。
レギュラー
Regular, R
先調子と胴調子の中間。
レギュラースロー
Regular Slow, RS
レギュラーとスローの中間。
スロー
Slow, S
胴調子

シーバスロッドのテーパーアクションは、大抵「レギュラーファースト」か「レギュラー」。ルアーをキャストしやすく扱いやすい、ルアーロッド向けのテーパーアクションです。

テーパーアクションについて記載がないシーバスロッドは、大抵レギュラーファーストかレギュラーあたりだと思ってよいです。

初心者におすすめのシーバスロッド

オールマイティ、汎用性重視

数あるシーバスロッドの中でオールマイティに使える1本を選ぶのなら、以下のスペックがおすすめ。

長さ9フィート(約2.7m)
ロッドパワーML(ミディアムライト)
リールスピニング
9フィート・MLのシーバスロッドの例。(シマノ ルアーマチック S90ML ※旧モデル)

 

9フィート(約2.7m)の長さは、大抵の釣り場で不自由なく使える長さです。

港湾・河川から堤防やサーフといった遠投が有利な広い釣り場まで対応でき、トゥイッチ・ジャーク・シャクるといったロッド操作がしやすい長さです。

 

ロッドパワーがMLあれば、ベーシックなシーバスルアーをひと通り扱うことができます。

例えば、7~12cmクラスのミノープラグ、30g程度までのバイブレーション・鉄板系、30g程度までのメタルジグに対応します。

 

また、シーバス以外の様々な釣りにも使えるので、海釣り入門用の釣り竿としてもおすすめです。

9フィート・MLのシーバスロッドでできる釣りの例

  • シーバス(堤防、河川、河口、サーフ)
  • ライトショアジギング(30g程度までのメタルジグ)
  • ヒラメ、マゴチ(サーフ)
  • タチウオ(ワインド、タチウオテンヤ)
  • クロダイ(ミノープラグ)
  • エギング(3.5号までのエギ)
  • 鱒(マス)
  • ちょい投げ(キス、ハゼなど)
  • サビキ釣り(アジ、イワシなど)
  • 泳がせ釣り(スズキ、ヒラメなど)
  • 電気ウキ(スズキ、メバルなど)

9フィート・MLの入門用シーバスロッドの例

シマノ
ルアーマチック
【該当品番】
S90ML
詳しく見る
ダイワ
ダイワ ルアーニスト
【該当品番】
90ML
詳しく見る
メジャークラフト
ファーストキャスト シーバス
【該当品番】
FCS-902ML
詳しく見る
メジャークラフト
ソルパラ シーバス
【該当品番】
SPX-902ML
詳しく見る

ライトショアジギング兼用

長さ9フィート~11フィート
ロッドパワーM~MH
リールスピニング

ロッドパワーMかMHのシーバスロッドであれば、30gか40g程度のメタルジグでのライトショアジギングに最適。

ロッドパワーMLでもライトショアジギングは可能ですが、M以上あったほうが30~40gのメタルジグのキャストや操作がしやすいです。

ライトショアジギング向けの入門用シーバスロッドの例

シマノ
ルアーマチック
【該当品番】
S96M
S90MH
S100MH
詳しく見る
ダイワ
ルアーニスト
【該当品番】
96MH
詳しく見る
メジャークラフト
ファーストキャスト シーバス
【該当品番】
FCS-962M
FCS-1002M
詳しく見る
メジャークラフト
ソルパラ シーバス
【該当品番】
SPX-962M
SPX-1002M
SPX-1062M
詳しく見る
アブガルシア
ソルティーフィールド
【該当品番】
SFS-962M
SFS-1002MH
詳しく見る
アブガルシア
クロスフィールド
【該当品番】
XRFS-1032M
XRFS-1062H
詳しく見る

サーフ・河口メイン

長さ9フィート6インチ~11フィート
ロッドパワーML~M
リールスピニング

サーフ・河口・川幅が広い河川など、広大な釣り場で使うシーバスロッドは長いほうが有利。

長さがあるほうがルアーをより遠くに飛ばすことができ、1回のキャストで広い範囲を探ることができます。

ルアーを遠投することができれば、遠くにあるポイント・魚の付き場を攻められるようになり、釣果につながります。

 

あとサーフ特有の問題として、波が高いときはラインが波に叩かれやすくルアーの操作がしにくいことがあります。

シーバスロッドの長さがあれば、竿先をより高い位置にあげることができ、ラインが波に叩かれにくくなります。

 

ミノーやジグヘッドをメインに使うなら、ロッドパワーMLを。

メタルバイブ(鉄板系)やメタルジグなどの重たいルアーも使うなら、ロッドパワーMを。

サーフ・河口向けの入門用シーバスロッドの例

シマノ
ルアーマチック
【該当品番】
S96M
詳しく見る
ダイワ
ルアーニスト
【該当品番】
96ML
96M
詳しく見る
メジャークラフト
ファーストキャスト シーバス
【該当品番】
FCS-962ML
FCS-962M
FCS-1002M
詳しく見る
メジャークラフト
ソルパラ シーバス
【該当品番】
SPX-962ML
SPX-962M
SPX-1002M
SPX-1062M
詳しく見る
アブガルシア
ソルティーフィールド
【該当品番】
SFS-962M
詳しく見る

小場所メイン・エギング兼用

長さ7フィート6インチ~8フィート6インチ
ロッドパワーL~ML
リールスピニング

川幅が狭い河川や運河といった小場所では、シーバスロッドの長さは短いほうが扱いやすいです。

狭い釣り場では、遠投性より取り回しやすさ・操作性を重視。

使用ルアーが小さめのミノーや軽めのジグヘッドがメインであれば、ロッドパワーLを。

バイブレーションプラグなど重ためのルアーも使いたい場合は、ロッドパワーMLを。エギ3.5号までのエギングにも兼用可能。

小場所・エギング向けの入門用シーバスロッドの例

シマノ
ルアーマチック
【該当品番】
S76ML
S86ML
詳しく見る
ダイワ
ルアーニスト
【該当品番】
76ML
83ML
86ML
詳しく見る
メジャークラフト
ファーストキャスト シーバス
【該当品番】
FCS-862L
FCS-862ML
詳しく見る
メジャークラフト
ソルパラ シーバス
【該当品番】
SPX-862ML
詳しく見る
アブガルシア
ソルティーフィールド
【該当品番】
SFS-832ML
詳しく見る

ボートシーバス入門

最初の1本におすすめのオールマイティに使えるボートシーバスロッドは以下のスペック。

長さ6フィート6インチ~6フィート11インチ
ロッドパワーML~M
リールスピニング

オールマイティに使える入門用ボートシーバスロッドの例

シマノ
シマノ ムーンショット BS
【該当品番】
S610M
詳しく見る
メジャークラフト
3代目 クロステージ ボートシーバス
【該当品番】
CRX-662ML/S
詳しく見る

自転車・バイク釣行

自転車・バイクで釣りに行くなら、仕舞寸法が短いタイプのシーバスロッドがおすすめ。

「パックロッド」「モバイルロッド」「コンパクトロッド」と呼ばれるタイプの釣り竿です。

シマノ トラスティック S710-810ML」
仕舞寸法72cmの並継ぎパックロッド。
ダイワ モバイルパック 866TMLS(旧モデル)」
仕舞寸法約55cmの振り出しロッド。

コンパクトな入門用シーバスロッドの例

シマノ
ルアーマチック MB
持ち運び・軽量性に優れたシマノのエントリー並継ぎモバイルロッド。
詳しく見る
シマノ
フリーゲーム
コンパクトな振出ルアーロッド「フリーゲーム」がスタイリッシュにモデルチェンジ。
詳しく見る
ダイワ
ルアーニスト モバイル
コンパクトに収納できる4ピースの入門モバイルロッド。
詳しく見る
ダイワ
モバイルパック
バッグの中に収まるダイワの振出モバイルロッド。
詳しく見る
ダイワ
クロスビート SW
ダイワのエントリー向け振出ルアーロッド。
詳しく見る

PEラインを使う場合

PEラインを使うなら「Kガイド」のシーバスロッドがおすすめ。

Kガイドとは、キャストしたとき糸絡みしにくい形状のガイドのことです。(Kシリーズガイド、KRガイドなどの通称)

写真左がKガイド。写真右が普通のガイド。ガイドフレーム(赤線)の違いに注目。

 

糸絡みとは、例えばキャストして、ルアーが飛んでいる最中に、リールから出ていくラインがガイドに絡まる現象のこと。

ルアーが飛んでる最中にラインがガイドに絡まると、バチン!とラインが切れてルアーを無くしてしまいます。特にPEラインで起こりやすい現象です。

 

Kガイドのフレームは、外側に弧を描くように膨らんだ形状をしています。

キャストしたとき、ガイドフレームにPEラインが絡まっても巻きつかず、自動的に解けやすい形状となっています。

シマノ フリーゲームXT S96M(Kガイド)」と「シマノ ルアーマチック S90ML(普通のガイド)」のトップガイドからバットガイドまでの比較。Kガイドのフレームは丸く膨らんだ形状をしてるのが分かる。※画像をタップ or クリックで大きな画像。

 

PEラインは少しクセのあるラインなので、使い始めの頃は糸絡みによるライントラブルが起こりやすいです。

もし、これから本格的にシーバス釣りを始めようとしている方で、PEラインを使ったことがまだ無いのであれば、Kガイドのシーバスロッドをおすすめします。

ライントラブルの原因を少しでも減らせる道具を使ったほうが、快適に釣りを楽しめるからです。

Kガイドの入門用シーバスロッドの例

シマノ
ソルティーアドバンス シーバス
Kガイド搭載&上位機種譲りのブランクス。初心者でも扱いやすく、十分なパワーをもたせた設計。
詳しく見る
シマノ
ムーンショット
ハイパワーX採用。クラスを超えた振り軽さ&シャープ感。
詳しく見る
ダイワ
シーバスフラットX
安心クオリティのシーバス・フラットフィッシュ(ヒラメ・マゴチ)入門ロッド。
詳しく見る
ダイワ
シーバスハンターX
Kガイド採用。シーバス専用の本格ロッド。
詳しく見る
メジャークラフト
3代目 クロステージ シーバス
気軽に本格的なスペックを体感できる、コストパフォーマンスに優れたスタンダードロッド。
詳しく見る
アブガルシア
ソルティースタイル シーバス
スタイリッシュで手軽に扱えるブランド「ソルティースタイル」のシーバスモデル。
詳しく見る

PEラインを使う場合、ガイドリングはSiCリングでないとダメ?

PEラインを使う場合、ガイドリングは「SiCリング」が最適とされています。硬度・放熱性に優れているからです。

しかし、実際はSiCリング以外のもの、通称ハードガイド(Oリング、アルコナイトなど)と呼ばれるものでもPEラインでの釣りは可能です。

例えば、シマノやダイワなどのエントリークラスのシーバスロッド(ルアーマチックやルアーニストなど)はOリング=ハードガイドです。それらのシーバスロッドの仕様に、PEラインの適合号数が記載されています。

また、管理人自身ハードガイドのルアーロッドでPEラインを使うことはよくありますが、不具合が起きたことはありません。

各メーカーのシーバスロッド最新まとめ

シマノのシーバスロッド

ルアーマチック
2023年

・7′6″~10′0″
・L~MH
・スピニング

ベストセラーの入門ロッド「ルアーマチック」がリニューアル。
詳しく見る
ルアーマチック MB
2020年

・8′0″~9′6″
・L~M
・スピニング

持ち運び・軽量性に優れたシマノのエントリー並継ぎモバイルロッド。
詳しく見る
フリーゲーム
2023年

・7′6″~9′6″
・L~M
・スピニング

コンパクトな振出ルアーロッド「フリーゲーム」がスタイリッシュにモデルチェンジ。
詳しく見る
トラスティック
-年

・5′10″~8′10″
・L~M
・スピニング

シマノの4ピース並継パックロッド。長さを1フィート変更可能。
詳しく見る
ソルティーアドバンス シーバス
2019年

・9′0″~10′6″
・ML~M
・スピニング

Kガイド搭載&上位機種譲りのブランクス。初心者でも扱いやすく、十分なパワーをもたせた設計。
詳しく見る
ムーンショット
2021年

・9′0″~11′0″
・L~MH
・スピニング

ハイパワーX採用。クラスを超えた振り軽さ&シャープ感。
詳しく見る
ムーンショット BS
2023年

・6′3″~7′3″
・ML~H
・スピニング、ベイト

ボートシーバス入門におすすめのハイパフォーマンスロッド。
詳しく見る
エンカウンター
2019年

・8′6″~11′0″
・L~MH
・スピニング

高い総合力を備えたショアキャスティングモデル。
詳しく見る
フリーゲーム XT
2019-2020年

・7′6″~10′6″
・L~MH
・スピニング、ベイト

パック&トラベルロッドの概念を変える本格マルチピースロッド。
詳しく見る
ディアルーナ
2023年

・8′6″~11′0″
・L~XH
・スピニング、ベイト

カーボンモノコックグリップ搭載。クラスを超越するショアキャスティングロッド。
詳しく見る
ディアルーナ MB
2017年

・7′6″~9′0″
・L~ML
・スピニング

シマノの定番シーバスロッド「ディアルーナ」のモバイルロッド版。
詳しく見る
ディアルーナ BS
2021-2023年

・6′3″~7′3″
・ML~H
・スピニング、ベイト

軽く強く、粘って、ブレない。様々なゲームスタイルに対応するボートシーバスロッド。
詳しく見る
ルナミス
2020-2022年

・7′6″~12′0″
・L~MH
・スピニング、ベイト

超軽量を追求したショアキャスティングロッド。
詳しく見る
ディスラプション
2023年

・6′10″、7′8″
・XX、XXXX
・ベイト

ビッグベイトに特化した新生ルアーロッドブランド。
詳しく見る
エクスセンス ズーム
2022年

・7′6″~10′6″
・ML~M
・スピニング

ロッド1本で2本分のポテンシャルを発揮する独創的ズーム機構を搭載したオールラウンダーロッド。
詳しく見る
エクスセンス MB
2020年

・8′8″~9′6″
・ML~M
・スピニング

エクスセンスの名に恥じないハイエンドモバイルロッド。
詳しく見る
エクスセンス ジェノス
2018-2023年

・8′7″~13′0″
・L+~H
・スピニング

シーバスゲームにおける“究極の感”を追求するエクスセンスの第三世代。
詳しく見る
エクスセンス ジェノス ベイトモデル
2020-2023年

・8′8″~10′8″
・ML~H
・ベイト

新次元のキャスト性能を発揮するベイトモデル。ビッグベイト対応モデル有り。
詳しく見る
エクスセンス ∞(インフィニティ)
2022年

・8′6″~10′6″
・ML~MH
・スピニング、ベイト

シマノ・シーバスロッドの最高峰。これまでの限界を超越するキャストフィールと感度。
詳しく見る

大手釣具メーカーのひとつ。

シマノの入門向けシーバスロッドで人気なのは「ルアーマチック」シリーズ。

Kガイドを搭載してるシリーズは「ソルティーアドバンス」「ムーンショット」から上位のモデル。

定番は「ディアルーナ」シリーズ。

ハイエンド帯は「ルナミス」「エクスセンス」シリーズ。

ダイワのシーバスロッド

ルアーニスト
2018年

・7′6″~9′6″
・ML~MH
・スピニング

ダイワのルアーフィッシング入門ロッド。
詳しく見る
ルアーニスト モバイル
2022年

・7′6″~9′6″
・ML~MH
・スピニング

コンパクトに収納できる4ピースの入門モバイルロッド。
詳しく見る
モバイルパック
2022年

・7′6″~9′6″
・ML~MH
・スピニング

バッグの中に収まるダイワの振出モバイルロッド。
詳しく見る
クロスビート SW
2020年

・7′6″~9′6″
・ML~MH
・スピニング

ダイワのエントリー向け振出ルアーロッド。
詳しく見る
シーバスフラットX
2023年

・8′6″~10′0″
・L~MH
・スピニング

安心クオリティのシーバス・フラットフィッシュ(ヒラメ・マゴチ)入門ロッド。
詳しく見る
シーバスハンターX
2021年

・8′6″~10′6″
・L~MH
・スピニング

Kガイド採用。シーバス専用の本格ロッド。
詳しく見る
デッキアクター
2021年

・6′3″~7′3″
・L~MH
・スピニング、ベイト

ボート釣り入門に最適なルアーゲームロッド。
詳しく見る
ラテオ
2019年

・8′6″~11′0″
・ML~MH
・スピニング

ハイエンドに迫る軽快性。進化したダイワ・シーバスロッドのスタンダード。
詳しく見る
ラテオ ベイトモデル
2020年

・8′6″~9′3″
・L~H
・ベイト

軽量&高感度、ハイコストパフォーマンスのシーバス用ベイトロッド。
詳しく見る
ラテオ モバイル
2020年

・8′6″~11′0″
・L~H
・スピニング

ダイワの定番シーバスロッド「ラテオ」の4ピースモバイルロッド。
詳しく見る
ラテオ BS
2023年9月予定

・6′5″~7′2″
・L~H
・スピニング

シーバスロッドのスタンダードシリーズ「ラテオ」のボートゲームモデル。
詳しく見る
ソルティスト
2023年

・7′4″~9′2″
・L~XH
・ベイト

SWルアーベイトロッドのニュースタンダード。
詳しく見る
ラブラックス AGS
2021年

・8′6″~11′0″
・L~MH
・スピニング

もっと釣るために、軽さ、快適性、感度をとことん突き詰めた本格仕様。
詳しく見る
ラブラックス AGS BS
2022年

・6′4″~7′2″
・ML~XH
・スピニング

遠投性とゲーム性を高めたボートシーバスロッドのハイエンド。
詳しく見る
モアザン ブランジーノ EX AGS
2021-2022年

・8′7″~10′10″
・LML~M/MH
・スピニング

ダイワの物作りのすべてを込めた究極のシーバスロッド。
詳しく見る
モアザン ワイズメン
2017-2023年

・10′9″~15′0″
・M~M/MH
・スピニング

ダイワのハイエンドシーバスロッドの磯ヒラスズキ専用モデル。
詳しく見る

シマノと同じく大手の釣具メーカーのひとつ。

ダイワの入門向けシーバスロッドで人気なのは「ルアーニスト」。

Kガイドを搭載してるのは「シーバスハンターX」「シーバスフラットX」から上位のモデル。

定番は「ラテオ」シリーズ。

ハイエンド帯は「ラブラックス」「モアザン」シリーズ。

メジャークラフトのシーバスロッド

ファーストキャスト シーバス
-年

・8′6″~10′0″
・L~M
・スピニング

「心地よい使用感」をコンセプトに設計。ルアーフィッシング初心者でも扱いやすいシーバスロッド。
詳しく見る
ソルパラ シーバス
-年

・8′6″~10′6″
・L~M
・スピニング

気軽に本格的なスペックを体感できるエントリーモデル。
詳しく見る
ソルパラ フリダシ
-年

・7′6″~10′0″
・ML~MH
・スピニング

釣りがより手軽に楽しめる、ソルパラの振出モデル。
詳しく見る
3代目 クロステージ シーバス
-年

・8′6″~11′0″
・L~M
・スピニング

気軽に本格的なスペックを体感できる、コストパフォーマンスに優れたスタンダードロッド。
詳しく見る
3代目 クロステージ パックロッド シーバス
-年

・9′0″~9′6″
・ML~M
・スピニング

入門向けの人気シリーズ「クロステージ」のパックロッド版。
詳しく見る
3代目 クロステージ ボートシーバス
-年

・6′6″~7′3″
・L~M
・スピニング、ベイト

ボートシーバスゲームをもっと手軽に楽しむために。クロステージのボートシーバス専用モデル。
詳しく見る
トリプルクロス シーバス
-年

・8′6″~10′6″
・L~M
・スピニング

3つのクロスでシャープな振り心地、飛距離も進化した新トリプルクロス。
詳しく見る
タイドリフト1G
-年

・8′6″~10′6″
・L~M
・スピニング

ショアキャスティングゲーム特化の「タイドリフト」からコストパフォーマンスモデルが新登場。
詳しく見る
タイドリフト5G
-年

・8′6″~10′0″
・L/ML~M
・スピニング

より軽く、より繊細に、そしてより強く。究極のブランク構造「R360構造」と新素材「東レ(株)T1100Gカーボン」採用。
詳しく見る

大阪にある釣具メーカー(初期はロッド専門メーカー)。通称メジャクラ。

海外(ベトナム)に自社製造工場あり。

低価格でコスパに優れたルアーロッドが多い。

かつて釣竿の製造を手掛けていたダイコー(大丸興業)の元社員が在籍し、ロッドの設計・開発は自社で行われている。

メジャークラフトの入門向けシーバスロッドで人気なのは「ファーストキャスト」「ソルパラ」シリーズ。

Kガイドを搭載してるシリーズは「クロステージ」から上位のモデル。

アブガルシアのシーバスロッド

ソルティーフィールド
2022年

・8′3″~10′0″
・L~M
・スピニング

海の釣りをもっと身近に感じるための入門向けルアーロッド。
詳しく見る
クロスフィールド
-年

・8′0″~10′6″
・ML~H
・スピニング、ベイト

これからルアー釣りを始める方へ。あらゆるフィールドに対応するオールラウンドな人気モデル。
詳しく見る
クロスフィールド TE
-年

・8′6″~9′0″
・ML~M
・スピニング

人気モデル「クロスフィールド」の持ち運びに便利な振出モデル。
詳しく見る
クロスフィールド MB
-年

・6′5″~9′3″
・L~M
・スピニング、ベイト

人気モデルのコンパクト&高性能な並継パックロッドモデル。
詳しく見る
ソルティースタイル シーバス
?-2019年

・8′6″~9′9″
・ML~M
・スピニング、ベイト

スタイリッシュで手軽に扱えるブランド「ソルティースタイル」のシーバスモデル。
詳しく見る
ソルティースタイル カラーズ
2018年

・8′0″~9′0″
・M
・スピニング

リーズナブルな価格でルアーゲームが楽しめるソルティースタイルの並継モバイルロッド。
詳しく見る
ソルティースタイル トリプルコンセプト
?-2021年

・8′2″~9′1″
・L~ML
・スピニング、ベイト

シーバス、エギング、ライトショアジギングなど、様々なターゲット・釣り方が楽しめるマルチロッド。
詳しく見る
ソルティーステージ プロトタイプ シーバス
2021年

・7′2″~11′0″
・L~X
・スピニング、ベイト

ソルティーステージが10年ぶりにフルリニューアル。100%国産カーボン仕様。
詳しく見る
ソルティーステージ プロトタイプ ボートシーバス
2021年

・6′4″~7′0″
・ML~X
・スピニング、ベイト

リニューアルした新生ソルティーステージのボートシーバスモデル。
詳しく見る

海外(スウェーデン)の釣具ブランド。通称アブ。

アブガルシアの入門向けシーバスロッドで人気なのは「クロスフィールド」シリーズ。

2022年に登場した「ソルティーフィールド」も入門向け。

がまかつのシーバスロッド

ラグゼ チータ R3
-年

・9′6″~11′0″
・M~MH
・スピニング

汎用性と使いやすさを究めた3代目チータ。
詳しく見る

大手釣具メーカーのひとつ。釣り竿・釣り針で有名。

がまかつのシーバスロッドは「ラグゼ」シリーズで展開中。

パームスのシーバスロッド

ショアガンエボルブ
2021年

・9′6″~10′3″
・ML~MH
・スピニング

ターゲット・スタイルごとに構成されたショアキャスティングロッドシリーズ。
詳しく見る
ベイマティック
2021年

・5′10″~7′5″
・ML~H
・スピニング

ベイエリアのボートゲームを攻略するためのスペシャルロッド。
詳しく見る

神奈川にある釣具メーカー。旧社名はアングラーズリパブリック。

パームスのシーバスロッド・ショアキャスティングロッドは「ショアガン」シリーズ、ボートシーバスロッドは「ベイマティック」で展開中。

※代表的な製品は「サーフスター」。サーフでのショアキャスティングロッドとして古くから知られている。現行版はショアスローとフラットフィッシュ専用のみ。

ヤマガブランクスのシーバスロッド

アーリー フォーシーバス
-年

・9′3″~9′7″
・M~MMH
・スピニング

シーバスロッドに求められる基本性能を突詰め、高いコストパフォーマンスを追求。
詳しく見る
アーリー フォーサーフ
-年

・9′9″~10′9″
・ML~MH
・スピニング、ベイト

サーフゲームのニーズに応えるロングディスタンス攻略用モデル。
詳しく見る
アーリー フォーボート
-年

・6′8″~6′10″
・M~MH
・スピニング、ベイト

シーバス・チヌ・小型青物など、ボートゲームを楽しむために生まれたシリーズ。
詳しく見る
アーリー フォーモバイル
2022年

・7′6″~9′6″
・ML~MMH
・スピニング

アーリーシリーズから携行性を重視したマルチピース・モバイルロッド登場。
詳しく見る
アーリー リミテッド


・8′6″~11′0″
・ML~MH
・スピニング、ベイト

メンバーズ限定販売のリミテッドモデル。
詳しく見る
バリスティック


・8′6″~11′0″
・ML~MH
・スピニング、ベイト

ヤマガブランクスのフラッグシップショアキャスティングロッドシリーズ。
詳しく見る

熊本にあるロッドメーカー(山鹿釣具)。釣り竿の設計から製造まですべて自社で行っている。

ヤマガブランクスのシーバスロッド・ショアキャスティングロッドは「アーリー」「バリスティック」シリーズで展開中。

オリムピックのシーバスロッド

アルジェント UX
2021年

・9′0″~9′8″
・LML~M
・スピニング

シーバスゲームをもっと身近に。アルジェントシリーズの手頃なエントリークラス。
詳しく見る
アルジェント プロトタイプ
2018年

・9′0″~11′5″
・ML~MH
・スピニング

最新マテリアルとテクノロジーでブラッシュアップしたハイレベルシーバスロッド。
詳しく見る
スーパーアルジェント
2018年

・9′4″~10′3″
・ML~M
・スピニング

最新技術をまとった新生「スーパーアルジェント」
詳しく見る

大阪にある釣り竿やゴルフシャフトの製造メーカー。

オリムピックのシーバスロッドは、グラファイトリーダー「アルジェント」シリーズで展開中。

※「グラファイトリーダー」はルアー専門として立ち上げたブランド。

天龍のシーバスロッド

スワット
-2023年

・8′4″~12′5″
・LML~MMH
・スピニング、ベイト

求めたモノは、進化した個性。
詳しく見る
ベイブレイズ
-2023年

・6′4″~7′3″
・LML~XXX
・スピニング、ベイト

シーバスをはじめ、ボートからのライトゲーム全般に。ベイエリア・キャスティングシリーズ。
詳しく見る

長野にある釣竿製造メーカーの老舗。古くから他メーカーのロッドを手掛けている。

天龍のシーバスロッドは「スワット」、ボートシーバスロッドは「ベイブレイズ」で展開中。

ジークラフトのシーバスロッド

セブンセンス SR
-年

・8′6″~11′0″
・-
・スピニング、ベイト

自社製造ブランクス。実用性・扱いやすさを最重要視したブランド。
詳しく見る
セブンセンス TR
-年

・7′8″~12′0″
・-
・スピニング、ベイト

トルザイトリング+チタンフレーム搭載。
詳しく見る

和歌山にある釣り竿メーカーの老舗「魚心観」のルアーロッドブランド。

ジークラフトのシーバスロッドは「セブンセンス」シリーズで展開中。